こころあそびの記

日常に小さな感動を

羊雲

f:id:snowrumirumi:20210928183749j:plain


 私のようになんとかサボろうという考えの人間はべつにして、お掃除は毎日していても、どこか抜けているところがあったりするものです。
 今朝も、出勤前にお参りに行った神社。秋の大祭が近いこともあって、紫色の幕など張り巡らされて綺麗に調えられ、歴史あるお宮さんらしくなって嬉しく思っていました。
 丁度、本殿の扉をあけてくださる宮司さんに出あったので、
 「おはようございます。あのー、あの額を受ける布団が傷んでいるのですが・・・」
 「どこですか?」
 「あの額の下です」
 「あれっ、気付かなかったなあ。随分長い間気にかけもしなかった」
 よかった。ずっと気になっていたのです。これで、一安心。次に来るときは、きれいになってますようにと、少しの喜捨をしてまいりました。

f:id:snowrumirumi:20210928185244j:plain

 そんな朝の空は、羊雲の群れの向こうに青い空が透けて見えていました。
 行ったこともないのに、なぜかモンゴルの草原の情景が浮かびました。
 白鵬関の引退のニュースが流れた直後だったからでしょうか。彼はモンゴルの英雄です。
 
 「南船北馬」といいます。
 中国は南は赤壁の戦いで知られるように揚子江という大河を船で操れる者の国です。
 反対に、北は大平原を移動できる馬の文化です。
 大移動など想像もできずにいましたが、中国ドラマを観るとたびたび荒涼とした砂漠や平原が出てきます。そこを馬で駆け回るシーン。もちろん、鞍も付けずにです。 
 何度も観ているうちに、騎馬民族のイメージが掴めるようになりました。
 中国の歴代の王朝で漢民族国家はごく少数です。常に北方民族に襲われ続けます。最後の王朝、清も満州族という北の民族の国です。
 ひょっとすると、今のモンゴルにもそんな闘争心が残っているかもしれません。
 モンゴル相撲、弓、競馬。強そうなお国柄です。馬に跨がって、右にも、左にも放つことができたら名人だそうです。なるほど難しそうです。
 遮るもののない大地から上る太陽を拝んでみたい。
 新月の日の満天の星空を仰いでみたい。
 自然の中で深呼吸してみたい。
 
 羊雲の隙間から見える奥深い空からそんなモンゴルを思う朝でした